2026年中学受験に向けて★〜しっかり娘とおっちょこちょいママの2222日の軌跡〜目指せ桜蔭中学校!

現在6歳の年長娘とともに、2026年の中学受験に向けて歩み始めました。このブログでは今まで我が家が取り組んできたことやテスト結果等、中学受験にまつわる色々を綴っていきたいと思ってます。またうちは家族全員美味しいものが大好きなので、関東圏でステキなお店やお得なレストラン等を見つけた際にも、こちらのブログで紹介していきたいと思っています。

最近の娘

学校が始まってからの娘は、平日は学校の宿題、 SAPIXの算数基礎力トレーニング、習い事をこなすと、なかなかその他で机に向かう時間がありません。 習い事のない日はない日でリラックスしたいようで、大好きな工作やらごっこ遊びやらにせいをだしております。。。

あとは、土日にちょろっと SAPIXの残りのテキストや習い事の宿題をやるぐらいで。(本当にちょろっとです。。土日合わせても30分ぐらい)

低学年のうちはたくさん遊ばせてあげたいし、学校での出来事や、いろんな話を聞いてあげたい。 むりやり勉強をやらせて勉強嫌いになったら本末転倒なのもわかってます。 ですが、できれば平日に、あと15分ずつぐらいはSAPIXや、中学受験に向けたその他の勉強を盛り込みたい。というか、勉強の習慣をつけたいな、と思ってます。

ただ、強情で気分屋な娘なので、そこへの持っていき方がすごく難しい。

頭の回転はよい子ではあるので、まだみんながあまり勉強を初めてない未就学児の頃は『頭がいい』とよくチヤホヤされていました。 それを間に受け、娘は未だに自分は頭がいいと思っています。 でも、一年生になり、もともとポテンシャルが高い子たちがコツコツ勉強を始めたり先取り学習したりしている今、ほぼノー勉のままで太刀打ちできるわけがありません。。 いっそのことこのまま放置して、一度挫折感を味合わせた方がいいのではないかとも思ったり。 でも、うちの子は、今のところ『なにくそっ』って言う気持ちはあまり持ち合わせてなさそうなので、そのまま諦めてしまう可能性も否定できず。。。

ということで、とりあえずは楽しく勉強習慣をつけられるようにやってみようと思ってます。 目下の目標、1日15分!!しかも習い事がない日限定!(笑)

今考えているのは、テスト形式になっている問題集を解かせること。 娘の苦手分野はなんとなく分かっているので、本当はその辺を重点的にやりたいのですが、今それをやらせると、『勉強=楽しくない』になってしまいそうで。 なので、どうやら娘はテスト形式になっているものがお好みのようなので、配点付きで1回のテストの制限時間10〜15分程の問題集をやらせてみることにしました。 これでとりあえず習慣づけをして、様子見つつ、他のものも取り入れていこうかな、と思ってます。

さてさて、うまくいくのでしょうか。