2026年中学受験に向けて★〜しっかり娘とおっちょこちょいママの2222日の軌跡〜目指せ桜蔭中学校!

現在6歳の年長娘とともに、2026年の中学受験に向けて歩み始めました。このブログでは今まで我が家が取り組んできたことやテスト結果等、中学受験にまつわる色々を綴っていきたいと思ってます。またうちは家族全員美味しいものが大好きなので、関東圏でステキなお店やお得なレストラン等を見つけた際にも、こちらのブログで紹介していきたいと思っています。

四谷大塚 新一年生入学準備講座を振り返って

四谷大塚 新一年生入学準備講座を振り返って

9月から始まった四谷大塚の新一年生入学準備講座も、残すところあと数回となりました。

準備講座に通ったきっかけ

この準備講座に通う前の娘は、ひらがなの書き順はめちゃくちゃだし、カタカナはほとんど書けない状況でした。

周りは教育熱心な方が多い地域に住んでいるので、このままでは小学校に入ってから落ちこぼれてしまうのではないか、と心配していました。 みんな漢字が書けたり、割り算ができたりするので。 かといって、私の言うことは全然聞かないし、家で勉強はしようとしないし。。

なのでとりあえず小学校に入るまでにひらがなカタカナぐらいはできるようになってもらいたいな、という軽い気持ちで申し込みました。 友達と一緒なら楽しくできるかな?くらいの気持ちでした。

準備講座の費用

まあ、軽い気持ちで申し込めたのは、料金が破格だったため。 なんとこの講座、120分の授業やテスト全16回合わせてたったの12000円(+税)なんです。

安くないですか?

SAPIXのもうすぐいちねんせいは90分の授業3回で12000円(+税)、早稲田アカデミーの新小1準備講座は90分の授業が5000円/回なのに比べると、破格なのがわかっていただけると思います。

準備講座を受講して

ここまで安いのであまり期待はしていなかったのすが、結果「受講して本当に良かった」と思っています。

娘はこの講座を受講し始めてから勉強に目覚め、親の私達もテスト等を通して娘の実力を客観的に見ることができました。 また、説明会に参加したり、先生と直接お話しする機会を得ることができたので、中学受験について色々と知ることもできました。

そして、なにより娘の成長を実感することができた点が一番良かったと思っています。

見てください、これは9月の初回講座の際のテキストです。

f:id:tyoropon:20191215133940j:plain

そしてこちらが11月の第11回目の講座のテキストです。

f:id:tyoropon:20191215133753j:plain

明らかに上手になってますよね?

たった三ヶ月でここまできれいに長文を書けるようになったのには驚きました。

これは一例ですが、テストを受ける姿勢を学べたことや、友達と切磋琢磨する機会をえられたこと、そして、もっと勉強したいと感じてくれたことは、この講座に参加して得られたとても大きな部分だったと思っています。

このまま四谷大塚に通い続けるのか、SAPIX早稲田アカデミーに入塾するのかはまだ決めてませんが、少なからずこの講座に通って親子共々色々な面で成長できたので、本当に先生方には感謝しかありません。

そしてこの入学準備講座を受けたからと言って必ず四谷大塚に入塾しないといけない訳ではないので、ぜひ多くの方にこの入学準備講座を受講してほしいと思っています。 おススメです!