2026年中学受験に向けて★〜しっかり娘とおっちょこちょいママの2222日の軌跡〜目指せ桜蔭中学校!

現在6歳の年長娘とともに、2026年の中学受験に向けて歩み始めました。このブログでは今まで我が家が取り組んできたことやテスト結果等、中学受験にまつわる色々を綴っていきたいと思ってます。またうちは家族全員美味しいものが大好きなので、関東圏でステキなお店やお得なレストラン等を見つけた際にも、こちらのブログで紹介していきたいと思っています。

緊急事態宣言中の我が家

ご無沙汰してます。 やっと緊急事態宣言も明け、学校が再開されましたね!

新一年生になってからSAPIXまだ一度も通えてません。 少し出鼻を挫かれてしまった気はしますが、 意外と悪くない3か月でもあったので、私たち親子がどんなふうに過ごしたか、また何を考えたか、書いていきたいと思います。

まず、お勉強についてです。 4月は学校からの宿題も特になく、もちろん学校関連のオンライン授業もありませんでした。 なので時間はたっぷりあった・・はずですが、娘の毎日の机に座っての勉強時間は大体合計1時間ぐらいかな?と思います。 はい、そうです。すごく少ないです。 でも、この一時間で結構色々やってるんですよ〜。

1.SAPIXの基礎力トレーニング1ページ

2.デイリーサピックス 、国語・算数各2ページずつ

3.早稲アカで購入した計算問題集1ページ

4.カタカナプリント2枚

5.語彙問題・図形問題・漢字問題プリントの中から好きなもの1枚

と、ザッと書くとこのくらいです。 だらだら時間かけてやらすより、ちゃっちゃと集中してできるなら、このぐらいの量でいいんじゃない〜? と思い、4月はこんな感じで続けました。 まだ一年生ですしね。

そして、大きな声では言えないのですが、勉強のあとはご褒美タイムとして、1時間テレビゲームをしてました。 あまり褒められたことではないと思うんですが、なんせこの緊急事態。。。 お互いストレスをためず、心を壊さず、楽しく勉強していくことがなにより大事だと思っていたので。 集中して勉強できるのなら、それがたとえゲームを楽しみにしているからであっても、今はいいかな、と思い、好きなようにさせてました。 あと、娘の様子も見て、この生活を続けて大丈夫と判断しました。

というのも、娘がはまっていたゲームはピクミンというゲームなんですが、 このゲームでは、ピクミンというキャラクターを使って敵を倒し、お宝をあつめていきます。 でも、娘は敵を倒すことに躍起になったり、どうしてもあの宝をとらないと今日はゲームをやめられない、というタイプじゃないんです。 倒した敵の一覧を眺めてその名前や特徴を記憶したり、粘土でキャラクターを作ってピクミン王国を作ってみたり、キャラクターの絵を描いてみたり、挿入歌を歌ったりピアノで引いたりして楽しむタイプなんです。(もちろん多少は私の誘導も入ってます〜) この様子を見て、まあゲームも悪くないな、と思ってました。

でも娘には、学校や習い事始まったらなかなかゲームできる時間はないよ。今だけだよ。と言う話は何度も伝え、娘も「わかってる〜」と言ってました。 実際学校や習い事が始まった今は、ゲームの存在自体忘れてますし、やりたいと言ったこともありません(笑)

まあそんな感じでゆるーく過ごしてました。 その他には、シンクシンクという知育アプリで遊んだり、進研ゼミのチャレンジタッチをやったり、英語のDVDを見たり。 ちょいちょい勉強的な要素はとりいれつつ遊んでましたね。

あと、娘のマイブームのお人形さんごっこも毎日欠かさずやってました(笑)

それ以外は、運動的なこともしないといけないと思い、とりあえず行ける日は近所にお散歩に出かけてました。 あと、家にトランポリンと鉄棒、バランスボールがあるので、その辺を使って、適当に運動してました。

本当はなわとびをやらせたかったのですが、公園は結構密集しているし、なかなかできる場所もなく、断念。。。

そんな感じで4月は結構楽しくストレスなく過ごせました。

学校再開までこんな感じかな〜?と思っていた矢先、ついに学校から宿題とオンライン授業の連絡が!!!

ここからが大変でした。。。

長くなりそうなので、続く。